雨とい関係
2015年03月18日

雨の漏り方で 原因が想像できます。

最近、雨降りの日が多いです。

季節の変わり目にはよく雨が降り、それで季節が前に進みます。

そのせいか 雨樋から雨が落ちてきて… というご依頼が多いです。

1番多いパターンは 樋の継ぎ目から ポタポタ漏れる という現象。

2番目は 樋のつまりで ザーザーあふれる現象。

1番の 樋の継ぎ目から漏るパターンでも 大きく分けて2種類あります

一つは雨が降る時だけ 継ぎ目付近から漏れる場合は 継手部材の外れ、割れなどの損傷が考えられます。

二つめは雨が止んだ後も しばらく 継手部分からポタポタ落ちてくる場合は、 横の樋(軒樋 のきとい と言います)の傾きが悪くて、常に樋の中に雨水がたまっています。 そして継手部材の不具合で 雨が上がった後もポタポタするわけです。

天気が続くときは一向に気にならないんですが、 雨降りになると下の庇に雨が落ちる音が続いたり、出入り口の上からポタポタ落ちてくるのはイヤなものですね。

2015318191752.JPG

落ち口が詰まって 完全に雨水が流れなくなった時は ザーザーあふれます。

月別アーカイブ