屋根・板金関係
2022年01月18日

これも震災の影響でしょうか 雨とい 割れ 修理 西宮 芦屋 宝塚

屋上からの排水をする為の雨樋が長らく割れたままで そこから雨が落ちてくるので何とかしたい、と工務店様からのご相談です。

お伺いしてみると お隣様との間に有る「受マス」と呼ばれる雨水を集積する部分が建物同士が近づきすぎた為に壊れていました。😣

元々こんな造りに出来るはずが有りませんので 何らかの理由でどちらかの建物が、ひょっとすると両方とも傾いてこの様な事になったのでしょう。🤔

だいぶ前からと言いますので、その傾いた理由というのが 先の震災のせいかも知れません。

地震の影響で建物が僅かに傾いたと考えれば納得いきます。🙄

あまりに間隔が狭く新しいマスへの交換などの作業が出来ませんので、チョッと乱暴かも知れませんが屋上の壁を一部切り取って作業の出来るスペースを作ってはどうかという提案が…。🤨

マァ確かに乱暴な方法ではあるんですが じゃあ他になんかアイデア有る?って聞かれても思い付かないんでその方法で決行、つぶれた受マスを取っ払って 鉄板と塩ビのパイプで既存の樋につなぐ事になりました。🛠

要所は全てコーキングをてんこ盛りにして鉄板で作ったマスを押し込んで固定。

正直すべてがコーキング頼みなんで どれだけ耐久性が有るのか疑問ではありますが一応形にはなりました。

コーキング頼みは好きじゃないんですが 今回は致し方なし、ということで。😓

 

 

月別アーカイブ