何十年ぶりにやっと…です。西宮 芦屋 東灘 尼崎 雨といの修理 工務店様よりある建物の雨といを直して欲しいとの事。 築数十年の4階建て建物なんですが 今回外壁の全面改修を行う為、足場を組んだそうです。 お伺いしてみると 雨といの集水マスと呼ばれる部分に付いているエルボ(曲がり部材)が…続きを読む
デコボコは意味が有るんです スレート カラーベスト 雨漏り リフォームで古いカラーベスト葺の屋根を塗装後 雨漏りがするようになったとのご相談です。 雨漏りの調査会社さんがいろいろ調べて、その見解に基づいて雨水が吹き込んだと思われる部分に板金でカバーを取付けたりイロイロしましたが …続きを読む
手間を掛けてでも変えたくない物 芦屋 西宮 東灘 銅 雨とい 銅の雨とい(軒先に水平についている「軒とい」)に穴が開いているのですが新しい物には交換したくない、とのご相談です。 経年で落ち着き感の出た和風の建物で 銅の雨といもいい感じに変色していました。🙂 確かにこれに新しく光った…続きを読む