大変稀な物だと思います。雨といのツマリ 芦屋 西宮 宝塚 長雨が続いたせいか季節が進んだのか、気が付けばあれだけうるさかったセミがいなくなりましたね。😯 先日、雨といの集水器(集水マス)から雨がバシャバシャ落ちるとのご相談が有りました。 集水器とは屋根の先端に付いている横方向の…続きを読む
エアコンのドレンホースにご用心 西宮 芦屋 ベランダ雨漏り ベランダの下に付いている雨といからあふれる とのご連絡が。 お伺いしてみるとベランダの下に雨水を排水する為の樋が付いています。 その樋の一番上部に「飾りマス」と呼ばれる部材が天井にペタッと引っ付く形で付いています。🙄 そ…続きを読む
なぜこんなことが起きるのか解りませんが 西宮 宝塚 尼崎 芦屋 雨樋の修理 雨樋が台風か何かで外れてしまってそのままなので直して欲しいとのご依頼です。 最近よくあるんですが 外壁塗装の際に足場を組むので 前から気になっていた雨樋も直したいとの事です。🙂 お伺いしてみると竪樋(たてとい)という雨水…続きを読む