しばらく掛かりきりになりそうです 先日より豊中の方で 大きなお宅の銅板補修工事が始まりました。 和風の落ち着いた建物の屋根に張られている銅板の葺き替えです。 最近は屋根が壁からあまり出ていないデザインの住宅が多いですが 日本の気候風土にはやはり 屋根の出…続きを読む
補強で済む場合 ベランダの古い鉄板が傷んでいないか 見て欲しいとのご依頼。 ハシゴをかけて見てみました。 長年風雨に耐えたであろうその鉄板は残念ながらかなり傷んでいました。 おまけに木の下地も軒先部分は腐食が始まっていました。 鉄板はと…続きを読む
とんでもない金額になります 庭の竪樋(たてとい)が壊れているので直せるか?とのご依頼。 お伺いしてその竪樋を見て思わず う~ん とうなってしまいました。 京都や奈良の大きな御邸にでもある様なメチャクチャ凝った銅板製の樋でした。 竹に似せて作ったその…続きを読む