こんな気候だとすごくうれしい ただ今、芦屋の奥池で 新築物件の屋根を施工中です。 大きな平屋で 上から見ると真四角な“ 方形(ほうぎょう)”と呼ばれる屋根形状です。 この屋根に“ 竪ハゼ葺 ”の屋根を施…続きを読む
G.Wはこれに使いました 家の軒先に横方向に付いているのが 軒樋(のきとい)です。 そこから縦方向にまっすぐ降りているのが 竪樋(たてとい)です。 その軒樋の雨水を 竪樋へ導く斜めに付いているのが呼樋(よびとい)です。 昔の呼び方ですと 鮟鱇(あ…続きを読む
こう言う方法もアリです 特にコンクリート造りの家など 雨漏りの原因となる個所が見つけにくい場合があります。 さんざん散水テストや 疑わしい所に手を入れたりと 手を尽くしても どうしても解らない時があるんです。 コンクリート内部に仕込んだ配管など…続きを読む